写真はイメージで、内容はすべて予定です。
○日時:11月24日(日)10:30〜16:00
各回先着10名。お一人500円
★1回目 10:30〜12:00
★2回目 13:00〜14:30
★3回目 14:30〜16:00
三角緑神獣鏡タイプなど数種類(天理市教育委員会許可)
10:30~16:00
★本場中国・台湾茶藝(披露・試飲)
★絵本の読み聞かせ!
★12:00~12:30
「天理大学の海外発掘調査―イスラエル国テル・レヘシュー」
橋本 英将 天理大学歴史文化学科教授
★12:40~13:10
「正倉院のたからの帯とユーラシア草原の騎馬民族」
小田木 治太郎 天理大学歴史文化学科教授
※帯の写真
正倉院宝物「紺玉帯」 宮内庁ホームページ
★13:20~ 13:50
「祭と天理市の古代を風水で解き明かす」
小中 健瀧 東洋思想・地理風水現象学
★14:00~14:30
「日本とインドの友好の架け橋」
インドのマツケン!こと クンナ・ダッシュ